« 翻訳者の収入 | トップページ | ノータイトル »

2015年2月19日 (木)

ドロップアウト

今日も押してね

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

 


お昼時、

 

いかがおすごしでしょうか?

 


dropoutを治験文書で「ドロップアウト」なんて訳すとまずいです。

 


でも、randomizedが「無作為化」でほぼ決まりだったのに、

 

いつのまにか「ランダム化」が台頭してきていますし、

 

カタカナ表記がよく使われるようになっています。

 


そのうち、dropoutも「ドロップアウト」と訳されるようになるのかな?

 


医学翻訳者としては、

 

誰か権威のある人や機関が訳語を統一してくれれば、

 

どちらでもいいんですけどね。

 


イートモ対訳サンプル


 

なお、イートモの訳語は権威のある人や機関が検証したわけではありません。

 


まぁ、権威のある人や機関が出しているから、

 

必ずしも良い訳とはかぎりませんけどね。

 

 

« 翻訳者の収入 | トップページ | ノータイトル »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドロップアウト:

« 翻訳者の収入 | トップページ | ノータイトル »

フォト

イートモ

  • イートモ8.1収録対訳数   70,165
    累積新規対訳数(1月22日) 5502
    医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

相互リンク