翻訳者の収入で浜田山の家が買えるか
先日は東京都下(町田・八王子)の物件をみましたが、
東京23区城南地区で土地200平米以上の新築となると、
そもそも物件数が少ないです。
かろうじてヒットしたのが、下の浜田山の物件。
3億前後です。
この物件を買うには、生涯年収5億円は必要になるでしょう。
サラリーマンで買うことができるのは、下図からいくと、
5位のフジテレビの社員まででしょうか。
一所懸命勉強して、よい大学に入って、有名企業・大企業でがんばったとしても、浜田山の家を買うことができるサラリーマンはほんのわずかの人しかいないようです。
収入アンケートにあるように、
年収1500万円以上の人が何人かいます。
30歳から年収1500万円を稼ぐとすると、
65歳までの35年間に5.25億円となります。
翻訳者はがんばればがんばるだけ収入が増えるので、
浜田山の家を買える可能性はサラリーマンよりも高いと思われます。
« 本業よりも副収入のほうが高んじゃない? | トップページ | ごめんなさい »
税金を考慮していませんね。
サラリーマンや下請けには無理かも。
投稿: | 2015年4月10日 (金) 14時57分
ようこそ、当ブログへ
不動産関連のブログではありません。
無料の医学の英訳トレーニングをやっています。
よろしければ、ご参加ください。
投稿: ナリタ | 2015年4月11日 (土) 08時01分