本格的な治験薬概要書を対訳化・イートモ収録
イートモ対訳の見直し第二ラウンドが終了し、
同意説明文書と添付文書のイートモ収録も終わって、
次に何を対訳化しようかといろいろファイルをながめておりました。
そこで目にとまったのがIB(治験薬概要書)。
かなりのボリュームです。
IBはCMCから非臨床、臨床と網羅していますし、
医学翻訳ビジネスの中心的な文書です。
これを対訳化してイートモへの収録が終わったころに次期バージョンのイートモ5.3をリリースしようかと思います。
« 新版 医学・薬学の翻訳・通訳完全ガイドブック (イカロス・ムック) ムック – 2016/4/8【記録】 | トップページ | 通訳・翻訳ジャーナル2016年夏号 »
« 新版 医学・薬学の翻訳・通訳完全ガイドブック (イカロス・ムック) ムック – 2016/4/8【記録】 | トップページ | 通訳・翻訳ジャーナル2016年夏号 »
コメント