« 10月もほぼ終わりです | トップページ | 最近のフォト »

2016年10月30日 (日)

翻訳デスク2号が導入されました

↓ 約25年間、がんばってくれた自宅オフィス翻訳デスク1号

Img_0148

↓ ボロボロになりながらも、たくさん稼いでくれた翻訳デスク1号

Img_0149

↓ このたび、代わって、翻訳デスク2号が導入されました。オーダーメイドで、とても良い出来具合いです。

Img_0154

↓ パソコンディスプレーが23インチに拡大されたことにともない、奥行きを5センチ長くしました。

Img_0155

↓ 翻訳会社オフィスのデスクと比べて、やはり木の質感がグッドです。

Img_0003

↓ 翻訳デスク2号とも長い付き合いになりそうです。

Img_0153

制作は、自宅のすぐ近くのアルファクラフトにお願いしました。

« 10月もほぼ終わりです | トップページ | 最近のフォト »

コメント

いい感じの机ですね。

私もオーダーメイドしよっかなw

とてもいい感じです。

大満足!

こみこみで15.5万円。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 翻訳デスク2号が導入されました:

« 10月もほぼ終わりです | トップページ | 最近のフォト »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    9月19日現在:64,541対訳(イートモ7.4から526対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想