« ヒコーキ 三昧 | トップページ | 花見とパチンコとジジババ »

2017年4月 3日 (月)

医療機器アブストラクトの対訳化・編集

先日から医療機器関係のアブストラクトをイートモ用に対訳化・編集しています。

アブストラクトですから、広く浅くです。英訳仕事に役立ちそうな文章だけをピックアップして、専門的すぎる部分や難しすぎる部分はカットです。

現在、135件になっています。

素材が大量にあるので、最終的には相当な件数になりそうです。

« ヒコーキ 三昧 | トップページ | 花見とパチンコとジジババ »

コメント

医学翻訳と言っても、医薬品の種類はすごく多いし、医療機器も含めたら、範囲はめちゃくちゃ広くなります。

翻訳学校や通信講座での勉強で到底カバーできるものではありません。

実際の翻訳仕事では、わからないことがあったら(むしろわからないことだらけ)、調査・調査の連続です。

納期までに訳文を仕上げるための調査です。
研究や勉強のためではありません。

訳文がそこそこ整えば調査は終わり。

そんなことをしていて気づいたら30年間が経っていました。

実務翻訳にアカデミックなものを期待しないように!


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 医療機器アブストラクトの対訳化・編集:

« ヒコーキ 三昧 | トップページ | 花見とパチンコとジジババ »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    9月19日現在:64,541対訳(イートモ7.4から526対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想