「照会事項の回答」をイートモ用に対訳化・編集します
おはようございます。
土曜日だというのに、医学翻訳の勉強や仕事、ご苦労さまです。
今日から、「照会事項の回答」 "Responses to Queries"をイートモ用に対訳化・編集しようと思います。すでにたくさんの対訳が収録されていますが、さらに充実させます。
何とか検定とか何とか講座をいろいろ試して、いい点数をとっても、所詮は学習者向けに作られた練習問題をやっているにすぎません。現場で練習問題と同じあるいは類似の仕事だけが依頼されることはまずない。自動車教習所内のコースを何度運転してもダメでしょ。やはり路上という容赦のない現場で運転してみないとね。
医学翻訳の学習者がプロに移行するときに壁になるのが、「照会事項の回答」などの容赦のない現場の文書です。私は翻訳仕事を始めたころ、真剣勝負の厳しさに負けそうになりました。私のようにショックを受けないように、学習段階からトレーニングしておくことをおすすめします。
「照会事項の回答」のイートモ用対訳は先日書いたように、すでに収録されている古臭い不良対訳と差し替えます。収録件数は変わらないけど、コンテンツは大きく変わります。
« 仙台の「くも」 | トップページ | セミナーや勉強会など 盛況ですね »
コメント