« イートレのレベル判定について | トップページ | JTF翻訳祭 もうすぐ »

2017年11月24日 (金)

well-closed container / tight container / hermetic container

連休の谷間だというのに、医学翻訳のお仕事やお勉強、ご苦労さまです。

私も鬼のようにイートモ対訳を見直しています。

その見直しのプロセスでいろいろと気づくことがあります。

例えば、タイトルの

well-closed container

tight container

hermetic container

ですが、

厳密には区別する必要があることをどこかで知って、イートモでも区別していたことを思い出しました。

グーグル様で調べたところ、PMDAから出ている有用な資料がありました。

www.nihs.go.jp/drug/PhForum/Discuss121115/3TSUGE.pdf

well-closed container 密閉容器

tight container 気密容器

hermetic container 密封容器

念のため、イートモ対訳も見直ししようと思います。

何がどのように違うのかよくわかりませんが、訳語が違うことは確かです。PMDAがそう言っているんだから、フリーランス医学翻訳者はその通りにすればいいだけです。製薬会社などのソースクライアントから文句が来たら、上記のPMDAの資料に従ったと言ってやりましょう。一瞬でだまります。

次に大事なのは翻訳料を払ってくれる製薬会社などのソースクライアントが指定した用語や表現です。これに従っていれば基本的に大丈夫です。でも、たまに自分が指定したくせに、指定したのを忘れて文句を言ってくる人がいます。それと、製薬会社などから指定された用語や表現の質が悪すぎて、翻訳に支障が出る場合が頻繁にあると思いますが、そういうときには自分で勝手に判断しないで翻訳会社に連絡しましょう。そんなことで悩んで時間を浪費しないように! 雑用は翻訳会社にやらせましょう。

« イートレのレベル判定について | トップページ | JTF翻訳祭 もうすぐ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: well-closed container / tight container / hermetic container:

« イートレのレベル判定について | トップページ | JTF翻訳祭 もうすぐ »

フォト

イートモ

  • イートモ8.1収録対訳数   70,165
    累積新規対訳数(7月2日) 12237
    医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

相互リンク