16398件まで見直し終了で今年は終了
今年2017年、Medical Translator NARITAはイートモ対訳の見直し(修正と差し替え)を鬼のようにやってまいりました。
http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2017/08/post-5d91.html
2017年は16398件まで見直しが終わりました。
2018年1月中旬には次期バージョン(イートモ5.6)を発売します。対訳件数は変わりませんが、コンテンツは大幅に変わります。
イートモユーザー様には無料ダウンロードメールをお送りします。
Medical Translator NARITAの今後のスケジュールは以下の通りです。
http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2017/12/post-448f.html
計画通りに行った試しはありませんが、マイペースで完成形を作り上げたいと思います。
暗黒の製薬会社サラリーマン 5年間
地獄の医学翻訳フリーランス 30年間
を経て、
Medical Translator NARITAは今が人生で最も充実しております。
燃えています
この勢いで終盤戦に突入します。
仙台に住む弟からお歳暮でもらったワインを飲みながら、大晦日と元日をすごします。ちょっとお休み♪
仙台の山のほうに秋保温泉というのがあるのですが、秋保でも最近はワインを作っているようです。
仙台もずいぶん洒落てきたものです。
最近のコメント