« もくもくとイートモ対訳を見直し中 | トップページ | 今年も胃の内視鏡検査を受けてきた »

2017年12月 8日 (金)

一般的にはちょっと恥ずかしい病気になった

Medical Translator NARITA MIKIOは、

ざっくり、

製薬会社サラリーマンをやりながら医学翻訳を勉強した5年間、

専業で医学翻訳の仕事をした30年間(並行して行ったイートモ制作の10年間を含む)、

イートモ制作一本に全力投球した1年間、

と自分なりにがんばってまいりました。

何の能力もないので、ひたすら地道にがんばるしかなかった。

その間、遊びはしたけど、休みはしませんでした。

休養をとるということがほとんどなかった。

土日は欲張って多めに引き受けた翻訳仕事をこなす日で、土日が休日という感覚はまったくありませんでした。翻訳仕事が途切れればイートモの制作を進めるという感じです。

20歳代前半の交通事故で左腕が不自由になったので、仕事や日常生活で体の他の部分に負担がかかっていたということは当然ありましたが、気力でがんばりました。サラリーマンの安月給で生活できれば楽なものだけど、身障者になってかえって健常なサラリーマンには負けられない、上になりたいという意識が強くなったんですな。若かったね。

さすがに60歳近くになって、

これまでの無理がたたったのか、

この度、体調を崩しました。

慢性胃炎、ドライアイ、首や肩のコリ、メタボは元々あったのですが、

これらとは別のモノ。

医学的には恥ずかしい病気というのはないのでしょうが、

一般的にはちょっと恥ずかしい(^^;

本日、処置を受けてきました。痛かったー(^^; 冷や汗が出たー。

しばらく通院になります。

疲労の蓄積が根本的な原因のようです。

前述したように、これまで休養するという意識はなかったのですが、やはり年齢的には無理はできないようです。

そこで、原則として、毎週水曜日と木曜日は休養日とし、疲れを完全に解消して、リフレッシュすることにしよう決めました。そのほうがイートモについても良い作品ができるのではないかと考えました。

イートモの改良と増量のペースは少し遅くなると思いますが、着実に良くしていきます。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

なりた医学翻訳事務所は、原則として、毎週水曜日と木曜日を休みとしています。水曜日または木曜日にメールやフォームでご注文やお問い合わせ等をくださった場合には、金曜日に速やかにお返事いたします。お急ぎのご用件の場合には、03-5481-4031にお電話ください。

あくまでも原則ですので、翻訳関係のイベントなどがあったら、東京でも大阪でも参加しますよ。

« もくもくとイートモ対訳を見直し中 | トップページ | 今年も胃の内視鏡検査を受けてきた »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一般的にはちょっと恥ずかしい病気になった:

« もくもくとイートモ対訳を見直し中 | トップページ | 今年も胃の内視鏡検査を受けてきた »

フォト

イートモ

  • イートモ8.1収録対訳数   70,165
    累積新規対訳数(1月22日) 5502
    医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

相互リンク