検査日
2ヵ月に1度の内科診察を受けてきました。
http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-c475.html
血圧測定と血液検査を受けて、
・高コレステロール血症薬
・高尿酸血症薬
・胃粘膜保護薬
を処方してもらうという儀式です。
昨年末に受けた胃内視鏡検査の結果について説明も。
http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2017/12/post-448f.html
ピロリ菌なし、組織検査の結果は良性でした。
悪性だったら、近くの東京医療センターに入ることになっています。
ここ数か月は胃の調子がいいです。
食べ過ぎ、飲みすぎでも胃もたれがしません。
昨晩は検査前日だというのにワイン1本飲んだけど、胃もたれなし。
でも、先日から肘のまわりの筋肉が痛いです。マッサージを受けたら、ますます痛くなりました。しかも、なかなか良くなりません。
60歳を前にしていろいろ問題が出てきます。
マイペースで行こう。
« 専門用語の表記も変わる | トップページ | 今日のゆきちゃん »
コメント