« おかしいと思ったよ | トップページ | 久しぶりの外出 »

2018年3月16日 (金)

高熱と咳・痰

フリーランス医学翻訳者のみなさん、こんにちは

がんばってる?

いやー、まいりました。

高熱と咳・痰。

38度台なんて当たり前。

39度を超えたこともありました。

Medical Translator NARITAは普段から体温が35度台と低いので、インパクトは40度に相当するでしょうか。

頻繁に体温測定をするわけですが、なれてきて、今は体温が何度かだいたい予想できるという域に達しましたw

12日から発熱して、医師の診察を2回受けた以外は自宅に引きこもって寝ていました。でも、仰向けになると痰が喉にたまって苦しいという多重苦であります。

Netsu

何とか高熱が落ち着いてきて、今日からイートモの見直しを少しずつ行っています。

抗生物質が効いたようなので、風邪ウイルスではなく、細菌感染だったようです。

体力の消耗が激しいので、来週から少しずつ体力回復に努めよう。

病気すると本当に健康が大事。風邪などにならない体力をつけよう!って思います。

« おかしいと思ったよ | トップページ | 久しぶりの外出 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高熱と咳・痰:

« おかしいと思ったよ | トップページ | 久しぶりの外出 »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    9月19日現在:64,541対訳(イートモ7.4から526対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想