25000件 突破
イートモ対訳の見直し(差し替えと修正)が25000件を突破しました。
機械翻訳用の対訳データとして使われることも想定に入れています。
機械翻訳との相性が良くなるように、可能な限り先頭からの訳になるように見直しています。
これがかなり大変な作業です。
翻訳仕事をやっていたときもこんなにがんばっていませんでした。
でも、労力と時間と費用がかかりますが、翻訳仕事をしていたときよりも充実しています。
イートモは、
医薬系英訳の学習用の資料
医薬系英訳の仕事用の資料
に加えて、
イートモは機械翻訳の翻訳データとしても使えるかもしれません。
医薬系の対訳データは、製薬企業や政府機関から集めようとしているようですが、Goodな対訳とBadな対訳の選別はどうするんだろう?
以前にも書いたけど、、、
http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/mt-8346.html
収拾がつかない大変な事態になるんではないかと。
イートモにはGoodな対訳のみを厳選して収録します。
最近のコメント