« 1週間ぶりの息抜き | トップページ | 29000件 超えた »

2018年9月14日 (金)

メディカル翻訳・通訳 完全ガイドブック

またまた発売。毎回、同じような内容なのに、購入する人がいるんだろうな。

Medical Translator NARITAは、医薬系翻訳の業界がこの2年間でどれだけ変わったか、気にはなるので、購入予約しました。

Ikaros

2016年版

Ikaros1

2018年版

Ikaros2

(爆笑)

 

前の版には広告出したけど、反響はなかったよ。もう出さね。

Journal2

はっきり言って、出版社が儲けて、翻訳スクールが宣伝するための雑誌ですよ。読むときには、その点に注意してね。

出版社は翻訳スクールやツール業者から広告料は入るし、購読料は得られるし、おいしい商売だな。

いつも書いていることですが、、、、、

http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/post-ab0a.html

http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2018/07/61-a990.html

医薬系翻訳者を目指す方は宣伝に惑わされないように!

翻訳スクールや翻訳ジャーナルの影響を受けて、慎重になりすぎないようにしてください。

ある程度準備したら、チャレンジする、行動する。

動かないことには始まりません。

« 1週間ぶりの息抜き | トップページ | 29000件 超えた »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    9月19日現在:64,541対訳(イートモ7.4から526対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想