« 英和辞典を購入した件 | トップページ | 「イートモ最新データPDF」を更新しましたのでお知らせします »

2018年9月18日 (火)

連休が終わって静かになったので一服

休日になると駒沢通りをジョギングするあのサラリーマン連中は何なんだ。狭い歩道を走られると迷惑なんだよ! 歩道を走らないで、駒沢公園の中を走ればいいだろ。何周も走ってそのうちバターにでもなっちまえ。

2018051310430000

さて、フリーランス医学翻訳者のみなさん、こんにちは♪

Medical Translator NARITAです。

連休中の医学翻訳の仕事や勉強、お疲れさまでした。

サラリーマンや学生がいなくなって、街が静かになったので我々は一服しましょうかね。

さて、イートモユーザー様からメールをいただきました。その一部。

「自分の訳文に迷いがあるときに、イートモに類似の文章があると背中を押されます。」

よーくわかります。安心するところがありますね。

もちろんイートモがすべて正しいわけではないので(実際、現在モーレツな勢いで修正しています)、Googleやライフサイエンス辞書、さらには必要に応じて専門書で確認し、裏をとっていただきたいと思います。

以前にも書いたことですが、結局のところ、医薬系翻訳というのは、「自分の訳文に少しでも不安があったら、確認する。裏をとる。翻訳仕事は確認の連続なのです。」ということだと思います。

http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/post-47dc.html

現在進めているイートモ見直し第2弾はMedical Translator NARITAが行います。

それが終わったら、イートモユーザー様からのご意見や知見を受け入れようかと考えています。

« 英和辞典を購入した件 | トップページ | 「イートモ最新データPDF」を更新しましたのでお知らせします »

フォト

イートモ

  • 最終点検済み対訳数
    ★12月8日現在:12,558対訳/64,523対訳 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想