イートレ 課題文80件 到達
イートレの課題文が80件に到達しました。
気付いた方もいるかもしれませんが、
最近はキーワードに基づきイートモデータベースから対訳をピックアップしています。
今回は「同等」、前回は「加齢」。
個々のキーワード毎に5~10件の課題文をアップしますので、
速攻で英訳・提出してください。
Medical Translator NARITAもおそらく国内最速で返信します。
既存の医薬系翻訳者なんて大したことないですよ。
フィジカルもメンタルもぐらぐら。
下から追い上げればすぐに倒れるほど弱い。w
イートレとイートモで既存の医薬系翻訳者を一気に追い抜きましょう♪
http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2018/09/post-1ecf.html
イートレはMedical Translator NARITAがボランティアでやっている企画です。
①医薬系の英訳を現在学習中の方や、これから学習を始めようとする方も気軽に参加してください(初心者歓迎)。
間違っても大丈夫。誰にも言いません。
氏名や住所を記入しなくてもいいので、だれにも知られずにこっそり英訳トレーニングできます。
②イートレに参加しても、イートモを買わなくて結構です。
医薬系の英訳仕事は製薬会社やCROに勤務している人のリストラ対策や脱サラに適しています。サラリーマンが嫌になって自由になりたくなったときやリタイヤしたときのためにも今から準備しておきましょう。
③下の課題文リストから選択してください。提出する順番はばらばらでOKです。
http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/cat24099121/index.html
④イートモの作成・修正作業を行いながら、訳文をお待ちしているので、無料にもかかわらず、レベル判定と訳例の通知はおそらく国内最速!
⑤イートレのレベル判定については、訳文が正しいか間違いかではなく、訳文が実際の仕事の現場で商品として通用するかどうか、つまり金になるかどうかという観点から判定しています。
« ちょっと気分転換 | トップページ | 原文の情報を足さない引かない »
医薬系英訳はドロップアウトした人が経済的に復活できる数少ない分野です。和訳ではレートが安すぎて、それで生活するとか財産をつくるのは難しい。
医薬系英訳で経済的に復活するには、2~3年かけて崖を登らなくてはならない。これが辛いところ。誰か指導してくれる人がいるといいんだけど、医薬系英訳にはいないので、自力で登坂ルートを見つけてね。
崖を登りたくない人や崖があることを知らない人は、ふもとのお花畑でスキップし続けることになります。
投稿: Medical Translator NARITA | 2018年11月24日 (土) 20時25分
医薬系英訳の仕事は、
Medical Translator NARITAのように、
●団体行動が苦手な人
●コミュニケーションが苦手な人
●混雑が苦手な人
●管理されるのも管理するのも嫌な人
のためにリザーブしておいてほしいな。
学校生活やお勤め生活で苦痛を感じない模範的日本人には入ってきてほしくないよ。
投稿: Medical Translator NARITA | 2018年11月25日 (日) 11時00分