« 機械翻訳の粗探し | トップページ | 31000件 超えた »

2018年11月 2日 (金)

機械翻訳の粗探し

どうせならMT和訳の実力をしっかり見てやろう、

ってわけで、

英文原稿の薬剤名をaspirinに変更したり、その他ユニークな情報を省略して、英文原稿全体をMTにかけてみようかと。

みんなの自動翻訳

Mt11022_3

これじゃ、ルールベース翻訳と変わんないんじゃね?

「抗酸鎮痛薬」はひどすぎ!

 

Google翻訳

Mt11022transgate

XXX 2006を日付だと認識したのはいいけど、2006年3月と訳すのはまずいんじゃね。

まさかとは思うけど、XXXが3個だから3月としたんじゃないだろうな~。

 

どっちもどっちで、ひどいな。

なにがNMTだ(笑)

« 機械翻訳の粗探し | トップページ | 31000件 超えた »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 機械翻訳の粗探し | トップページ | 31000件 超えた »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    6月2日現在:64,536対訳(イートモ7.4から521対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想