« 目黒区の某整形外科 | トップページ | イーコモ翻訳サービス »

2018年12月 7日 (金)

目黒区のガラの悪い整形外科医

今どき、患者を怒鳴りつける医者なんて見かけないけど、

http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/post-8533.html

昔はガラの悪い医者を見かけることがありました。

医薬品や検査機器がないと何もできないくせにね。

そういう医者を相手にする製薬会社の営業さんは大変だ。

東京には医者がたくさんいるので嫌な医者は避ければいいけど、地方ではそうはいかない。

選べないからね。

Medical Translator NARITAが田舎に住んでいた頃、つまりガキの頃は地域住民の医療はたった一人の開業医に依存していた。w

今思うと怖い。

その地に生まれた運命だな。

田舎や海外に移住するとしても、生活費が安いからとか、自然環境がいいからという理由で決めるわけにいかないなー。医療機関とか医療従事者の質にも注意しないと。

 

ついこの前まで子供や学生だった医者もいるし、

ろくに勉強もしない医者もいるし、

劣化ステージに入った医者もいるし、

ぞっとするよ。

 

一番は、

病気にならないように、無理しない

事故に合わないように、注意する

医者にかからないということかな。

« 目黒区の某整形外科 | トップページ | イーコモ翻訳サービス »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 目黒区の某整形外科 | トップページ | イーコモ翻訳サービス »

フォト

イートモ

  • イートモ8.1収録対訳数   70,165
    累積新規対訳数(7月2日) 12237
    医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

相互リンク