CTD 2.5とCTD 2.7をイートモ用に対訳化・編集します
イートモユーザーのみなさん、こんにちは。
Medical Translator NARITAです。
抗炎症薬の添付文書をイートモ用に対訳化していたところ、なんとなくイートモで見かけた文章のような気がして、イートモで確認したら、既にイートモに収録していた添付文書でした。
危ない!
ま、添付文書はかなり収録されているので、ここで大物に取り掛かろうと思います。
みなさんご存知のCTD。
Common Technical Document(コモン・テクニカル・ドキュメント)
https://journal.jtf.jp/eventreport/id=356
これを知らなかったらヤバいです。
CTDについては、確認したところ、これまでに6件を対訳化・編集し、イートモに収録済です。
でも、6件のうち3件は非臨床系なので、この辺で臨床系をぶち込んでおこうというわけです。
つまり、CTD 2.5とCTD 2.7をイートモ用に対訳化・編集します。
かなりの対訳件数になります。
« 次は何を対訳化しようか | トップページ | サンバイオ »
コメント