医学翻訳業界全体を仕事場にする
イートモユーザーのみなさん、こんにちは。
Medical Translator NARITAです。
製薬業界ではリストラが盛んに行われているようです。
http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2019/02/post-a25c.html
就職したら定年まで行けると思っていたのに、40~50歳の一番金がかかる時期にリストラの話が来るとは社員さんは驚いているかもね。
しかも、製薬会社や電力会社は昔から安定していて、株もディフェンシブ銘柄と言われるほどですから。
他の業界はどれだけ大変なんだということです。
翻訳会社、特に医薬系の翻訳会社なんてちっぽけな会社です。個人商店に毛が生えた程度のものもあります。
Medical Translator NARITAはこれまで翻訳会社数社とビジネスをしてきました。そんな零細翻訳会社がいつまでも続くとは思ったことがないので、順調に仕事の依頼が来ていても、ワーストシナリオを思いながら仕事をしてきました。
今付き合っている翻訳会社がいつ消えても大丈夫なように、常に危機感を持って、常に準備していました。
その準備作業の1つがイートモの前身となる対訳データの作成でした。もう1つが入ってくる金を無計画に使うのではなく、投資にまわして不労所得を得ることでした。医学翻訳などという過酷な労働をいつまでもやりたくないからね。w
1つや2つの零細翻訳会社に依存しないで、医学翻訳業界全体を仕事場にするという意識が必要なのではないかと思います。
医学翻訳フリーランサーが医学翻訳業界で通用する地力をつけるのに役立つように、もっともっとイートモのクオリティを上げていきましょう。
« 鳥居薬品 希望退職者を募集 新卒採用も見合わせ | トップページ | イートモの明るい未来 »
コメント