テニス肘
医学翻訳フリーランサーのみなさん、おはようございます。
Medical Translator NARITAです。
東京は雪がうっすら積もっています。
寒いけど、仙台出身のMedical Translator NARITAにはたいしたことありません。
こういうときは外出せずに柿の木坂オフィスでイートモ作業するのがいいのですが、今日は休養日にします。
右肘の状態がよくないから。
テニス肘(上腕骨外側上顆炎)というやつです。
https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/lateral_epicondylitis.html
右腕1本で分厚い辞書や医学書を持ち上げたり、持ち歩いたりしていたことが原因だと思います。
パソコン作業、特にマウスを動かすことも肘の筋によくないそうです。
そのために整形外科などを受診しています。
来週は美人女医に右肘に注射してもらうことになるかもしれません。
https://toritsudai-pc.com/clinicguide.html
http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/post-5e64.html
だましだましやってきましたが、今日はパソコン作業など一切の作業をせずに右肘を動かさずにいようかと。
そのためには寝ているしかありません。他の体調はいいんですが、じっとしているしかありません。w
紙の辞書を使うことはなくなったとはいえ、パソコン作業は目や腕、肩に負担があるので、注意しましょう。
« イートモ対訳 見直し(修正と差し替え) 36000件 突破 | トップページ | 多少復活 »
コメント