« FAQ | トップページ | イートモ対訳 見直し(修正と差し替え) 37000件 超えた »

2019年2月22日 (金)

ネタがないので

日本全国のイートモユーザーのみなさん、こんにちは。

Medical Translator NARITAです。

ばりばり稼いでいますでしょうか?

 

Medical Translator NARITAは、イートモ対訳の見直しの一環としてCTDのイートモ用対訳化と編集を行っています。

http://i-honyaku.cocolog-nifty.com/blog/2019/02/ctd-25ctd-27-5a.html

 

第2回 自動翻訳シンポジウム 〜自動翻訳と翻訳バンク〜

http://h-bank.nict.go.jp/seminars/index.html

などというものに申し込みました。

だいたい想像はつきますが、都合がよければ行ってみようと思います。

あっちこっちで対訳データを提供しろって言っているけど、しつこいんだよ。

苦労して作り上げたものを、どうしてタダで差し出さなくちゃいけないんだ?

 

他にネタがないので、15歳になったワンコのゆきちゃんに登場してもらいます。

« FAQ | トップページ | イートモ対訳 見直し(修正と差し替え) 37000件 超えた »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« FAQ | トップページ | イートモ対訳 見直し(修正と差し替え) 37000件 超えた »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    9月19日現在:64,541対訳(イートモ7.4から526対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想