大日本住友製薬 統合失調症治療薬SEP-363856 開発
みなさん、こんにちは。
Medical Translator NARITAです。
統合失調症治療剤として開発中の SEP-363856 を対象とした FDA によるブレイクスルーセラピー指定の受領について
抗癌薬や認知症治療薬のほうが需要は大きく儲かるのでしょうが、統合失調症のように若いうちからQOLに大きな影響を及ぼす疾患に対する治療薬を開発している企業には好印象を持ちます。
今後の研究開発に注目しながら、同時に公表される関連資料から医薬系翻訳に利用できるイートモ対訳を作成していこうと思います。
« CTD 2.7.3 Summary of clinical efficacyの対訳化・編集に入ります | トップページ | 翻訳センターさん 好調 »
最近のコメント