『virologic failure』
みなさん、こんにちは。
Medical Translator NARITAです。
美人のことばかり書いていると、今日日、ひんしゅくを買いそうなので真面目なことを。w
virologic failure。
イートモ対訳の3回目見直しでまた遭遇したので、再びチェック。
血中HIV RNA量が200コピー/mLを超える状態が続くと薬剤耐性ウイルスが生
じやすくなるという報告8, 9, 10)などから、DHHSガイドラインではウイルス学的失敗
(virologic failure)を「血中HIV RNA量が200コピー/mL未満を維持できない状態」と
定義している11)。
抗HIV治療ガイドライン2019年3月版でそうなっているので、「ウイルス学的失敗」でいいような気がします。
イートモでは
ウイルス学的失敗《ウイルス学的応答の欠如》
としておきます。
状況が変われば変更します。
それと、以前にも書きましたが、引用文献。
特に11と日本のガイドラインを両方とも研究したら、そこらへんの甘々翻訳スクールのへなちょこテキストよりもはるかに実力がつきます。
翻訳スクールに行くんだったら実力がついてからですよ。
最近のコメント