ロゼッタさん S安 張り付き
昨日、中間決算を発表したAI翻訳のロゼッタさん。
エムティー事業好調なのに株価はS安に張り付き。
どしたの?
1万株もっていたら700万円の損か。
厳しいね。w
株トレードでは良くあることです。
Medical Translator NARITAも株やっていたころ、一日で数百万のプラマイを何度か経験しました。
スクウェアって株でね。
アイティーバブルに乗って大儲けしていたのに、エニックスと合併して残念なことに。ww
ロゼッタさん、売上げは伸びたけど期待していたほどではなかったといういわゆる好材料出尽くしってやつかな。
確かにこの数か月、受注が減ってはいます。
ま、これまでの伸びがすごかった。
もうロゼッタのエムティーの独り勝ちだと思っていたけど、Nict系のエムティーも盛り返してくるんですかね。
医学翻訳のお勉強なんかよりもGoogleを含めてエムティーの勢力争いのほうがおもしろいよ。
やれやれー!
Medical Translator NARITAは今のところロゼッタさんを応援したいと思っています。
« 65歳以上の高齢者の転入者と転出者の差 | トップページ | イートモプロジェクト »
コメント