NICTさんからメールをいただきました
日本全国のイートモファンのみなさん、こんにちは。
Medical Translator NARITAです。
今日の医学翻訳ブログの記事で、いつものように「みんなの自動翻訳」の出来をぼろくそに書いたわけですが、
先ほど、NICTの開発者の方からメールをいただきました。
去年の京都での翻訳祭でお話させていただいた方だと思います。
問題ない範囲でメール内容を提示します。
赤枠のようにするのがポイントのようです。
確かに誤訳はなくなっています。
だいたい、イートモ対訳のようなシンプルな英文・和文で誤訳しているようじゃ使えないわけです。
でも、みらい翻訳と比べると機械翻訳臭が残ります。
その差はどこから来るんだろう?
いずれにしても、今後の機械翻訳の実力検証には汎用NTを使うことにします。
ご連絡、ありがとうございました。
« 60過ぎたら | トップページ | 28000 突破 »
最近のコメント