« イートモ増量再開 | トップページ | イートモ最新データPDFの更新 »

2020年9月11日 (金)

久しぶりの東急本店

Medical Translator NARITAです。

 

通院の後、久しぶりに渋谷の東急本店に行きました。

買い物とかいろいろ。

今年になって初めてだと思います。

去年の終わりごろからずうっと体調悪かったからね。

食事は寿司屋にしようと思ったけど、混んでいたので天ぷら屋にしました。

「天一」という天ぷら屋。

 

天ぷら屋もカウンターはお客さんが多くて、みなさん平日のお昼から飲酒していました。

コロナやら不景気やら大変なのに、気楽そうな人はいるものです。

私も他人からすれば気楽そうに見えるのかもしれません。

 

久しぶりに酒も飲みました(少しだけ)。

2018101817270000

 

体調が悪いと酒を飲みたいと思わないけど、久しぶりに飲んでおいしいと感じたので、体調はだいぶ復活してきたのかもしれません。

塩分制限が求められているので、天ぷらは塩に付けずにそのまま食べました。

 

さて、今は抗癌薬のCTDをイートモ用に対訳化・編集、そして収録しています。

その関連で注意してもらいたいことを1つ。

医学翻訳者として仕事をしてお金をもらっているならば、当然知っていることと思いますが、抗癌薬の有効性評価に関する翻訳は原則としてRECISTガイドラインの用語・表現に準拠します。

ライフサイエンス辞書とかそのへんの医学用語辞典に頼ってもダメですよ。

あまりにも初心者向けの注意で、失礼しました。

 

 

« イートモ増量再開 | トップページ | イートモ最新データPDFの更新 »

フォト

イートモ

  • イートモ8.1収録対訳数   70,165
    累積新規対訳数(6月17日) 11567
    医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

相互リンク