イートモ増量再開
Medical Translator NARITAです。
昨日でイートモの全体見直しが一旦終了したので、今日から新規対訳の作成・収録を再開しています。
現行のイートモ(イートモ6.4)と比較してどれだけ新規対訳が追加されたかを右側のリストに示します。
私は医学翻訳の仕事からリタイヤしましたが、現役のときには自分が翻訳したものを原文と照合しながら推敲(チェック)するのが苦痛でした。
訳出するのはそれほど辛くはないのですが、推敲するということは納品可能なレベルに仕上げるということですから、神経を使いました。
8割程度の出来に訳出するのは容易なのです。
残りの2割を磨き上げるのが大変なのですよ。
イートモ対訳は8割~9割程度の出来になっていると思いますが、より完成に近い形にすることがなかなか難しい。
機械翻訳についても、8割程度の出来で感動している人や舞い上がっている会社があるかもしれないけど、最終的な仕上げが一番大変なのです。
最近のコメント