« 便秘気味 | トップページ | 穿刺事故 »

2021年2月16日 (火)

エポエチンアルファを調査・イートモ化

エポエチンアルファのイートモ実戦応用例を作成しようと思いましたが、その前に、参考文献に基づく調査をしようと。

医学翻訳ブログで何度も書いている勉強のしかたです。

今は簡単に参考文献が手に入るので、和文原稿をみながら、英文を翻訳していきます。

これからイートモ用に対訳化・編集します。

ダウンロード - e382a8e3839de382a8e38381e383b3e383bbe8aabfe69fbbe383bbdbe794a8.pdf

 

これによって翻訳の勉強になるだけでなく、医薬の知識も得られます。

翻訳スクールで添削・解説なんて受ける必要なし。

 

« 便秘気味 | トップページ | 穿刺事故 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 便秘気味 | トップページ | 穿刺事故 »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    9月19日現在:64,541対訳(イートモ7.4から526対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想