« 保育園に通うチワワの「ひなちゃん」 | トップページ | 品川に行ってきたチワワの「ひなちゃん」 »

2021年2月 5日 (金)

eCRFをイートモ化する

イートモユーザーのみなさんへ

 

イートモに収録するネタがつきてきて、何を対訳化しようか迷っています。

今後は昨日の「テトラミドの薬効薬理に関して」のように、和文原稿を元に、調査の過程で遭遇した有用な英文を対訳化して、イートモに収録するのがいいかなと思っています。

当面はeCRF(電子的症例報告書)の記入マニュアルをイートモ用に対訳化・編集します。

 

では、今日も一日、医学翻訳の仕事や勉強に適度にがんばりましょう。

 

 

« 保育園に通うチワワの「ひなちゃん」 | トップページ | 品川に行ってきたチワワの「ひなちゃん」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 保育園に通うチワワの「ひなちゃん」 | トップページ | 品川に行ってきたチワワの「ひなちゃん」 »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    9月19日現在:64,541対訳(イートモ7.4から526対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想