« 真菌感染症治療薬関係をイートモ化 | トップページ | 真菌感染症治療薬 »

2021年9月30日 (木)

国民健康保険料とか医療費とか

国民健康保険料ががっつり引かれていました。

安サラリーマン時代の給料1か月分ほどになるから、ぎょっとします。

ま、その何倍もの医療費を使っている者としては真正面から文句は言えません。

 

アバコパンの承認について主治医と話しましたが、問題は薬価がいくらになるからしいです。

薬価がべらぼうに高くなると、適応となる患者の条件が厳しく設定されるのではないかと。

いくら良い薬ができても、使用条件が厳しく、使用される患者が限定されると何にもならんね。

 

« 真菌感染症治療薬関係をイートモ化 | トップページ | 真菌感染症治療薬 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 真菌感染症治療薬関係をイートモ化 | トップページ | 真菌感染症治療薬 »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    9月19日現在:64,541対訳(イートモ7.4から526対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想