« 今日のチワワの「ひなちゃん」 | トップページ | 骨粗鬆症 治療薬 対訳化 »

2021年10月31日 (日)

10月31日

おっさんはこれまで3度死にかけています。

その1度目が10月31日の交通事故。

今から38年前になります。

この事故で左腕が不自由になったのですが、命は助かりました。

 

右腕だけでやれる仕事として、医学翻訳の仕事に踏み入れました。

別に医学翻訳に興味があったわけではありません。

金になりそうだし、字が書ければなんとかなると安易に考えたのです。

ところが、ワープロ、パソコンが急速に普及した時期で、右手一本で入力せざるを得なくなりました。

右手一本での入力がきつい!

元々、医学翻訳なんて好きでもなんでもなかったので、サラリーマンに戻ろうとしたが、お断りされたので、いやいやながら今でも続けているというわけです。

医学翻訳が好きでやっている人がうらやましい。医学翻訳をやってきて楽しいと感じたことは一度もないよ。

どーせ医学翻訳をやるなら楽しくやりたいと思って、2000年頃からホームページを立ち上げたり、通信添削講座を開いたり、会社組織にしたり、イートモの制作に取り組んだり、いろいろ試みたけど、やはり楽しくはなかった。w

ものすごく楽しかったのは株投資だったな。あまりにも楽しくて翻訳なんてアホらしくなったよ。散々な目にあったけどね。

寄り道しないで、医学翻訳に集中していれば、もっと財産が増えていたな。

 

まぁ、みなさんも、交通事故にはご注意ください。

 

« 今日のチワワの「ひなちゃん」 | トップページ | 骨粗鬆症 治療薬 対訳化 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日のチワワの「ひなちゃん」 | トップページ | 骨粗鬆症 治療薬 対訳化 »

フォト

イートモ

  • イートモ8.1収録対訳数   70,165
    累積新規対訳数(1月22日) 5502
    医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

相互リンク