あと1カ月間
お知らせしているように、12月4日にイートモ7.2をアップデートします。
イートモ7.2から値上げしますので、移行期間として11月20日から12月4日までイートモ7.1の新規購入は中断します。
よって、イートモ7.1を現在の価格で購入できるのは、あと1カ月間です。
イートモをいくらで販売するかはいつも悩むところです。
現在の価格だと、1対訳当たり、約1.25円。
今、和訳の仕事は1 word = 10円程度ですか?
1対訳は英文パートと和文パートに分かれていて、英文パートは20 words前後ですから、1 word =0.0625円。
英文パートと和文パートが対になってより価値が高まることを考えると、超絶な安価である。
今まであまりにも安く売っていましたね。
というわけで、イートモ7.2から値上げするわけですが、競合品がないので基準とするものがない。
ゲームソフトのようにたくさん売れれば、単価を安くすることはできますが、なにしろマーケットが小さいから、高価にならざるを得ません。
医学書や医学辞書は高価ですよね。
医学翻訳のプロの領域の近くまできたが、十分な資料がなくて、脱落した人はたくさんいると思います。
そうした人たちがイートモを活用すれば、かなり強力な味方になってくれるはずです。
プロの安定軌道に乗れるならば、多少高価でも購入する価値ありです。
私の生活費はアパート賃貸経営から十分な収入から入るので、イートモで儲けようとは思っておらず、イートモでぼったくるつもりはまったくありません。
ま、今後、少しずつ値上げしながら、適正価格を探っていこうと思います。
「ひなちゃん」と同じ価格にしようかね。w
« イートモ最新データPDFの更新 | トップページ | approved for the treatment of »
« イートモ最新データPDFの更新 | トップページ | approved for the treatment of »
コメント