倒れるなら病院で。
今日もおなじみK総合病院でした。
初々しい新人看護師が次々挨拶というか、研修にきています。
新人研修では、多くの場合、私が実験台になる。
コロナ禍で実習が十分できなかったせいか、聴診器で血流音を聞いただけで感動していました。
二つ隣のベッドで治療を受けていたおじいさん(このおじいさん、以前にもベッド上で心不全を起こしたことあり)。
急にいびきをかいて、医師や看護師の呼びかけにも応じなくなりました。指でまぶたを開いても無反応の様子。CT検査だとか何とかを投与だとか、大騒ぎになりましたが、しばらくたって意識が回復したようです。
意識喪失になったのが病院内だったので、すぐに処置できたけど、一人のときだったらヤバい。
ま、病院に週3回も行っているといろんなことがあります。
帰りに近所のケーキ屋に寄ったら、店内でおばあさんが倒れて、ストレッチャーで救急車に運ばれるところでした。
そういう光景を見ても特に感じなくなった。w