« RPGNガイドラインの治療の部 | トップページ | 今のチワワの「ひなちゃん」 »

2022年5月29日 (日)

不整脈薬物治療ガイドライン

さて、次のイートモ対訳作成に用いる資料ですが、次回もガイドラインにしようと思います。

 

2020年改訂版・不整脈薬物治療ガイドライン

 

例によって、和文ガイドラインと英文参考文献を対比させながら、イートモ用の対訳を作成します。

 

不整脈に関する知識が得られると同時に、英文表現も身につきます。

和文ガイドラインを英文参考文献やイートモを参考にしながら実際に英訳すれば実戦的な英訳スキルが身につきます。

大変な作業ですが、医学翻訳のプロになるためには必ず乗り越えなければならない壁です。

避けては通れません。

 

« RPGNガイドラインの治療の部 | トップページ | 今のチワワの「ひなちゃん」 »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    6月2日現在:64,536対訳(イートモ7.4から521対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想