« メディカル英訳トレーニング#50 | トップページ | モデルナは痛いのか »

2022年7月10日 (日)

メディカル英訳トレーニング#51

メディカル英訳トレーニングとは?

 

【元原稿】

主な症状は胃粘膜刺激による悪心、嘔吐、腹痛、血性下痢、吐血等の消化器症状である。また、頻脈、血圧低下、チアノーゼ等がみられる。重症の場合は、昏睡、ショック、肝壊死、肝不全に至ることがある。

 

課題#

KW[胃粘膜] イートモには24対訳が収録されています

1 投与30分後、放射能濃度は膵臓、膀胱、胃粘膜で高く、それぞれ15.0、12.0、10.0µgEq./gであった。
At 30 minutes after administration, radioactivity levels were high in the pancreas, bladder, and gastric mucosa and were 15.0, 12.0, and 10.0 µg Eq/g, respectively.
2  
3  

 

« メディカル英訳トレーニング#50 | トップページ | モデルナは痛いのか »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    6月2日現在:64,536対訳(イートモ7.4から521対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想