メディカル英訳トレーニング#95
【元原稿】
本剤の投与により歯が一時的に着色(茶褐色)することがある。その場合には、重曹等で歯磨きを行う。
課題# |
KW[着色] イートモには35対訳が収録されています |
1 | ベースライン時並びに3カ月後と6カ月後、歯肉炎、歯肉上プラーク面積、歯の外因性着色、歯肉上歯石形成について被験者を診察した。 |
At baseline and | |
2 | 鼻周囲及び口周囲の汚れ(着色)の頻度は100mg/kg/日以上の用量で増加傾向を示した。 |
The frequency of | |
3 | 剪毛した雄ラットに¹⁴C標識薬剤A 300mg/kgを5回経口投与し、被毛についてオートラジオルミノグラフィーを行ったところ、放射能の検出部位が着色部位と一致することが示された。 |
Autoradioluminography of the | |
4 | |
5 | |
[#95訳例]