« 細く長く | トップページ | メディカル英訳トレーニング#155 »

2022年8月22日 (月)

あまりにも酷な罰

たった数か月の未納で年97万円の障害年金がもらえないとはひどい!

https://news.yahoo.co.jp/articles/0fbb9223719e5eeabb1cfacfb844a6a42dc21967

 

私も同様、20代前半の事故時点で国民年金の納付期間が足りなくて、障害2級なのに年70~80万円の障害年金を受けられていません。

事故後40年間なので、3000万円が得られずでした。

障害年金が入っていれば、医学翻訳フリーランスなんかやらずに、安サラリーマンを続けていたよ。

ま、おかげで安サラリーマンをやめて、医学翻訳フリーランスと賃貸事業で稼げるようになったから良かったけどさ。

 

それにしても、若い頃のたった数か月の未納のために生涯で数千万円の支援をなくすというのは、あまりにも酷な罰。

本来、他に条件を設けずに、障害の程度に応じて金額を決めるべきじゃないの?

20歳から国民年金に加入しなくてはならない規則になっているけど、実際のところ、就職していたらともかく、大学生だったら、年金保険料を支払う余裕なんてないよ。

20代前半は特に無茶するから、我々と同様、事故や病気して、年金未納の関係で生涯で数千万円をもらい損ね、厳しい生活を強いられている人が多いんじゃないかな。

いったいこの国の障害者支援制度はどうなっているんだ!

税金は障害者からも容赦なく徴収するくせに、本当に腹立つ。

Img_3295

 

« 細く長く | トップページ | メディカル英訳トレーニング#155 »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    9月26日現在:64,540対訳(イートモ7.4から525対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想