« 和文原稿のpre-edit事例8 | トップページ | 和文原稿のpre-edit事例9 »

2022年9月 6日 (火)

pre-editができたら、メディカル英訳はできたも同然

メディカル英訳の第2段階である和文原稿のpre-edit事例を少しずつ紹介しています。

イートモユーザーはpre-editの具体例とそのDeepL英訳をイートモユーザー・オンリーで見てください。

イートモユーザー・オンリーのユーザー名とパスワードが分からない方はこちらから。

pre-editができたら、メディカル英訳はできたも同然です。

あとは微修正して納品するだけです。

 

イートモ対訳の作成と並行して和文原稿のpre-edit事例を作っていますが、イートモ対訳の作成のほうが圧倒的にくたびれるのはなぜだろう。

Dsc_0450

 

« 和文原稿のpre-edit事例8 | トップページ | 和文原稿のpre-edit事例9 »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    5月26日現在:64,427対訳(イートモ7.4から412対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想