« メディカル英訳トレーニング#342 | トップページ | メディカル英訳トレーニング#344 »

2022年11月17日 (木)

メディカル英訳トレーニング#343

メディカル英訳トレーニングとは?

 

【元原稿】

咳嗽、呼吸困難、発熱、肺音の異常(捻髪音)等が認められた場合には、速やかに胸部X線、胸部CT等の検査を実施すること。間質性肺炎が疑われた場合には投与を中止し、副腎皮質ホルモン剤の投与等の適切な処置を行うこと。

 

課題# KW[胸部CT] イートモには15対訳が収録されています
1 しかし、新たな胸部病変が疑われるならば、それらの被験者について胸部CT検査を行う。
However, if a new chest lesion is suspected, a chest CT scan must be performed for these subjects.
2  
 
3  
 

 

 

« メディカル英訳トレーニング#342 | トップページ | メディカル英訳トレーニング#344 »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    9月26日現在:64,540対訳(イートモ7.4から525対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想