« メディカル英訳トレーニング#346 | トップページ | メディカル英訳トレーニング#348 »

2022年11月17日 (木)

メディカル英訳トレーニング#347

メディカル英訳トレーニングとは?

 

【元原稿】

咳嗽、呼吸困難、発熱、肺音の異常(捻髪音)等が認められた場合には、速やかに胸部X線、胸部CT等の検査を実施すること。間質性肺炎が疑われた場合には投与を中止し、副腎皮質ホルモン剤の投与等の適切な処置を行うこと。

 

課題# KW[副腎皮質ホルモン剤]→[副腎皮質ステロイド] イートモには155対訳が収録されています
1 副腎皮質ステロイドの長期投与に伴う副作用に対処する準備を整えておかなければならない。
One must be prepared to contend with the side effects of long-term corticosteroid therapy.
2 より重度の症状には副腎皮質ステロイドの非経口投与が必要になることがある。
Parenteral corticosteroids may be required for more severe symptoms.
3  
 

 

« メディカル英訳トレーニング#346 | トップページ | メディカル英訳トレーニング#348 »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    9月19日現在:64,541対訳(イートモ7.4から526対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想