« メディカル英訳トレーニング#536 | トップページ | メディカル英訳トレーニング#538 »

2022年12月27日 (火)

メディカル英訳トレーニング#537

メディカル英訳トレーニングとは?

 

【元原稿】

血漿中濃度並びにAUC、Cmax等のパラメータは、被験者の選択、体液の採取回数・時間等の試験条件によって異なる可能性がある。

 

課題# KW[被験者]  イートモには343対訳が収録されています
1 被験者の自己都合により、~。
… for the subject's personnel's convenience.
2 初回来院時の血圧測定値に基づき、被験者1000例が高血圧に分類された。
Ten thousand subjects were classified as hypertensive on the basis of blood pressure readings made at the first visit.
3 健康被験者において心臓に関する安全性試験を行った。
A cardiac safety study in healthy subjects was conducted. 

 

« メディカル英訳トレーニング#536 | トップページ | メディカル英訳トレーニング#538 »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    5月26日現在:64,427対訳(イートモ7.4から412対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想