メディカル英訳トレーニング#463
【元原稿】
胃潰瘍、十二指腸潰瘍、吻合部潰瘍、非びらん性胃食道逆流症、逆流性食道炎、又はZollinger-Ellison症候群を有する又は有する疑いのある1〜14歳の患者50例を対象とした非盲検試験では、体重10kg以上20kg未満(10例[第1群])にエソメプラゾール1回10mgを、20kg以上に1回10mg(1〜11歳10例[第2群]、12〜14歳10例[第4群])又は1回20mg(1〜11歳10例[第3群]、12〜14歳10例[第5群])を1日1回最大8週間投与した。各投与群の上部消化器症状(胸やけ、呑酸、心窩部痛、及び上腹部不快感)は、投与前に症状を有していた患者の40%以上の割合で消失した。
課題# | KW[非びらん性] イートモには9対訳が収録されています |
1 | 非びらん性逆流症《非びらん性胃食道逆流症》(NERD)は、胃食道逆流症で最も一般的な病型である。 |
Nonerosive reflux disease | |
2 | |
3 | |
[#463訳例]