« メディカル英訳トレーニング#407 | トップページ | メディカル英訳トレーニング#409 »

2022年12月 4日 (日)

メディカル英訳トレーニング#408

メディカル英訳トレーニングとは?

 

【元原稿】

外国人のデータでは、14C標識エソメプラゾールを単回経口投与したとき、投与放射能の約95%が48時間までに尿中及び糞中に排泄され、尿中排泄量と糞便中排泄量の比は約41であった。

 

課題# KW[外国人] イートモには325対訳が収録されています
1 本剤の安全性プロファイルは、心拍数の変化から示されるように、日本人と外国人で類似している。
The safety profile
2  
 
3  
 

 

#408訳例

 

« メディカル英訳トレーニング#407 | トップページ | メディカル英訳トレーニング#409 »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    3月26日現在:63,712対訳(イートモ7.3から2711対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想