« メディカル英訳トレーニング#415 | トップページ | メディカル英訳トレーニング#417 »

2022年12月 4日 (日)

メディカル英訳トレーニング#416

メディカル英訳トレーニングとは?

 

【元原稿】

外国人のデータでは、14C標識エソメプラゾールを単回経口投与したとき、投与放射能の約95%が48時間までに尿中及び糞中に排泄され、尿中排泄量と糞便中排泄量の比は約4対1であった。

 

課題# KW[糞便中排泄量]→[糞中排泄] イートモには12対訳が収録されています
1 しかし、動物データに基づき、胆汁中排泄及びそれに続く糞中排泄が薬剤Aの重要な排出経路である可能性が高い。
Based on animal data, however, biliary and subsequent fecal excretion is the likely important elimination pathway of Drug A.
2  
 
3  
 

 

« メディカル英訳トレーニング#415 | トップページ | メディカル英訳トレーニング#417 »

フォト

イートモ

  • 最終点検済み対訳数
    ★12月8日現在:12,558対訳/64,523対訳 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想