« イートモで英訳トレーニング | トップページ | 「同等」を含むイートモ対訳を用いた英訳トレーニング »

2023年1月24日 (火)

メンタル面の耐久力

以前にイートモ利用権杯トライアルというものをやりました。

私のように30年間も間医学翻訳の仕事をして、多数のトライアル審査やチェックをやっていると、数行見ただけで実力者かどうかわかります。この報告書の全訳となりますと、余裕で上手に訳したのか、がんばって訳したけど合格ラインに届かなかったのか、手抜きしたのか、はっきりわかります。

医学翻訳仕事の現場ではこの程度のボリュームは小さいほうで、この何倍もの量の仕事が依頼されます。

翻訳の実力があることが前提ですが、半月とか1カ月とか翻訳仕事に集中できるメンタル面の耐久力が求められます。

週1日休んだとして、毎日8~10時間、たいして面白くもない文書と1カ月も格闘するのは辛いよ。そんな辛いことを何十年も続けるなんてぞっとする。それでも医学翻訳のプロになりたいのかね。おっさんには理解できん!

 

トライアル合格なんて単なる通過点です。

そんなことを気にするよりも、医学翻訳仕事をやりたいなら、実ジョブに対応できるメンタル面の耐久力を学習ステージから準備しておくことが大事です。

Img_1092

« イートモで英訳トレーニング | トップページ | 「同等」を含むイートモ対訳を用いた英訳トレーニング »

フォト

イートモ

  • 収録対訳件数
    3月26日現在:63,712対訳(イートモ7.3から2711対訳の増量) 医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所

相互リンク

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想