« イートモ連動型高速MTPE術 | トップページ | NEJM・症例報告 »

2023年3月15日 (水)

月一検査

今日の穿刺担当はT氏。

T氏が穿刺するとわかると、もう安心です。

さらに、シャントPTAで血管が広がっているので、もう失敗する要素は全くありません。

予想通り、今日の透析も無事終了。

 

今月の月一検査の結果がわたされました。

クレアチニン等の腎機能は相変わらずダメダメです。

クレアチニンは先月の6.68mg/dLから6.35mg/dLへわずかに下がりましたが、誤差の範囲でしょう。

 

一方のMPO-ANCA。

2022-11 2022-12 2023-1 2023-2 2023-3
11.3 12.3 9.0 8.0 6.8

 

低下傾向がみられます。

基準値は3.5未満IU/mLなので、この調子でいくと5月に基準値になりそう。

 

この調子で、腎機能も気合で正常化させるぞ。

気合いだ!

 

 

« イートモ連動型高速MTPE術 | トップページ | NEJM・症例報告 »

フォト

イートモ

  • イートモ8.1収録対訳数   70,165
    累積新規対訳数(1月22日) 5502
    医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

相互リンク