[和文原稿]
一般状態観察では,いずれの投与群においても活動性亢進,振戦,縮瞳,流涙,瞬膜の弛緩,唾液過多,浅速呼吸,舌舐めずり及び充血が認められたが,その程度は炭酸水素ナトリウム投与群に比べ水投与群で強い傾向が認められ,衰弱や摂餌廃絶などの一般状態の悪化を示す例も認められた.
上記の和文をMTに英訳させます。
In the observation of general condition, hyperactivity, tremor, constriction of the pupil, lacrimation of the blinking membrane, excessive salivation, shallow rapid breathing, tongue licking, and hyperemia were observed in all treatment groups, but the severity of these symptoms tended to be stronger in the water group than in the sodium bicarbonate group, and some cases showed deterioration of general condition such as weakness and food deprivation.
センテンスが非常に長い割にはなかなか良くできています。
(なお、専門用語の訳には言及しません。)
センテンスが長いので、例によって内容に基づき分割していきます。以下の二つのセンテンスに分けられます。
・一般状態観察では,いずれの投与群においても活動性亢進,振戦,縮瞳,流涙,瞬膜の弛緩,唾液過多,浅速呼吸,舌舐めずり及び充血が認められた。
・その程度は炭酸水素ナトリウム投与群に比べ水投与群で強い傾向が認められ,衰弱や摂餌廃絶などの一般状態の悪化を示す例も認められた.
1番目のセンテンスについて、「一般状態観察では,~が認められた」となっていますが、これは「一般状態観察により,~が認められた」の形式に変えたほうがいいでしょう。また、「活動性亢進,振戦,縮瞳,流涙,瞬膜の弛緩,唾液過多,浅速呼吸,舌舐めずり及び充血」と多くの変化が列記されているので、「一般状態観察により,以下の変化、すなわち~がすべての投与群に認められた」の形式に変えてみます。
ここで一旦pre-editしてみます。
一般状態観察により,以下の変化、すなわち活動性亢進,振戦,縮瞳,流涙,瞬膜の弛緩,唾液過多,浅速呼吸,舌舐めずり及び充血がすべての投与群に認められた.
pre-editした上記の和文をMTに英訳させてみます。
General condition observation revealed the following changes in all treatment groups: hyperactivity, tremor, constriction of the pupils, lacrimation of the blinking membranes, excessive salivation, shallow rapid breathing, tongue licking, and hyperemia.
なかなか良い感じ。
次は2番目のセンテンスについて調べます。
「その程度は炭酸水素ナトリウム投与群に比べ水投与群で強い傾向が認められ,衰弱や摂餌廃絶などの一般状態の悪化を示す例も認められた.」の「その程度」は「これらの変化の程度」と読み替えられます。
しかし、「程度」をなるべく使わないことがpre-editのコツです。このセンテンスの場合は「これらの変化は炭酸水素ナトリウム投与群に比べ水投与群のほうが重度であった」のようにpre-editすると、英文が乗りやすくなります。
以下の和文を試しにMTに英訳させてみます。
これらの変化は炭酸水素ナトリウム投与群に比べ水投与群のほうが重度であった.
These changes were more severe in the water group than in the sodium bicarbonate group.
すっきりします。
「衰弱や摂餌廃絶などの一般状態の悪化を示す例も認められた.」をどう処理するかです。
「その程度は炭酸水素ナトリウム投与群に比べ水投与群で強い傾向が認められ,衰弱や摂餌廃絶などの一般状態の悪化を示す例も認められた.」から推測するに、衰弱や摂餌廃絶などの一般状態の悪化を示す例も認められたのは水投与群のように思われます。したがって、以下のようにpre-editしました。
「水投与群の一部の動物は衰弱や摂餌廃絶などの一般状態の悪化も示した.」
以上を総合して、以下のように全体をpre-editしました。
一般状態観察により,以下の変化、すなわち活動性亢進,振戦,縮瞳,流涙,瞬膜の弛緩,唾液過多,浅速呼吸,舌舐めずり及び充血がすべての投与群に認められた. これらの変化は炭酸水素ナトリウム投与群に比べ水投与群のほうが重度であった. 水投与群の一部の動物は衰弱や摂餌廃絶などの一般状態の悪化も示した.
上記の和文をMTに再度pre-editさせました。
General condition observations revealed the following changes in all treatment groups: hyperactivity, tremor, constriction of the pupils, lacrimation of the blinking membrane, excessive salivation, shallow rapid breathing, tongue licking, and hyperemia. These changes were more severe in the water group than in the sodium bicarbonate group. Some animals in the water group also showed deterioration in general condition, such as weakness and food deprivation.
「傾向が認められ」は重要な情報ではないので英文に反映させなくてもよいと思いますが、どうしても入れたければ「These changes appeared (or tended) to more severe ...」とpost-editすればOKです。
post-editは最小限にします。
最近のコメント