退院
昼食を食べて。
シャントのエコー検査を受けて、入院費・治療費を支払って、なんとか退院してきました。
23万弱かかったが、健康にはかえられない。
医療費・健康維持費には毎年50~100万かかっているが、若い頃はこんなにかかるとは思わなかったよ。w
それでも指定難病の支援があって助かっています。
大病したら、身体的にまいるか、金銭的にまいるか、のどちらかです。
体幹部CT検査、腹部エコー検査、下肢血流測定、心エコー検査等を経て、結局、薬剤性の肝機能障害と判断されたようです。
原因薬は、当初、タブネオスだと思われていたが、わたくしが自己判断で11日間も1日3回服用していたカロナールが怪しくなりました。
とりあえず、タブネオスを少し減量して、カロナールは原則として服用しない。
さらに、鉄分補給に使っていたクエン酸第一鉄にも副作用として肝機能障害があるので、当分の間、服用中止となりました。
また、ステロイド服用中に感染症予防に毎日服用していたバクタも週3回の服用となりました。
肝機能は改善傾向にありますが、まだ基準値に入っていないので、当面は無理せず、休養することにします。
今回の入院は8日間と短かったけど、くたびれました。
暇すぎて、ノートパソコンでイートモ作業をし過ぎました。
最近のコメント