« スーパーセブン | トップページ | 改善傾向 »

2023年12月21日 (木)

アレルギー性鼻炎の悪化

昨日は学大までパチに行ったわけですが、帰りはタクシーが来ないので、歩きでした。

結構な時間を屋外で過ごしたせいか、アレルゲンを大量に吸い込んだようです。

くたびれて風呂に入らなかったことも良くなかったようです。

今朝早くに痰が絡んで目が覚めて、その後も痰が絡む不快な一日でした。

 

ステロイド離脱して3カ月。

ステロイドでアレルギーが3年半封じ込まれていたことがはっきりわかります。

活力もステロイド離脱後に衰えた気がします。

ステロイド服用中に元気にリハビリを行ったり、エアロバイクを漕いでいたのもステロイドの作用によるものだったようです。

 

一番多いときでステロイドを1日30mg程度服用していたと記憶しています。1日1000mgのパルス療法も2回受けました。その後、時間をかけて1日3mgまで減量したわけですが、1日3mgまでの減量による影響はあまり感じませんでした。しかし、1日1mgに減量したときに心身の不調がありました。完全離脱後は上記のような不調があったので、ステロイドは少量であっても全身投与すると大きな影響があるようです。

 

ステロイドによる支援のない64歳男性の体力に戻ったと考え、もう一度、体力・筋力を徐々に強化していこうかと思っています。

Img_1516

« スーパーセブン | トップページ | 改善傾向 »

フォト

イートモ

  • イートモ8.1収録対訳数   70,165
    累積新規対訳数(1月22日) 5502
    医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

相互リンク