« 放射線医学用語集 作業終わり | トップページ | メディカル翻訳業界に未来はあるのか »

2024年3月21日 (木)

日本透析医学会透析医学用語集

「メディカル英訳トレーニング」の更新を再開しようかと思いましたが、その前に自分が受けている透析について深く知るため、透析用語のセンテンスベース対訳を作成することにします。

イートモは透析やバスキュラーアクセスに関するセンテンス対訳の充実を目指していますので、ぴったりです。

以下の用語集のうち、イートモにまだ掲載されていない用語についてセンテンス対訳を作成・収録します。

https://www.jsdt.or.jp/dialysis/2097.html

いつも言っていますが、専門用語をいくら知っていても医学翻訳には無力です。

専門家の情報交換において専門用語の前後を英語又は日本語でどのように表現するかを知っていることが大事です。

MTの出力の良し悪しを判断するためにも、それが大事。

 

明日は透析なので、始めるのは土曜からかな。

 

今日、悪さをして思いっきり叱られた「ひなちゃん」。

Img_1698_20240321190001

« 放射線医学用語集 作業終わり | トップページ | メディカル翻訳業界に未来はあるのか »

フォト

イートモ

  • イートモ8.1収録対訳数   70,165
    累積新規対訳数(4月29日) 9592
    医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

相互リンク